平成26年4月4日、ホテルグリーンヒルにて宇都隆史参議院議員を講師にお招きして上級管理職社員の研修会を行いました。
詳しく見る
2月11日(火)、西伊敷3丁目~7丁目の市道で道路清掃を行いました。
詳しく見る
2月11日(火)、「道の駅 川辺やすらぎの郷」前の国道で、道路清掃を行いました。
詳しく見る
新春のお慶びを申し上げます 本年も何卒よろしくお願い申し上げます 1月6日川内支店にて年頭式ならびに安全祈願祭を執り行いました。
詳しく見る
サービス付高齢者向け住宅グレースガーデンが11月18日にオープンしました。 介護が必要な高齢者、単身高齢者、高齢者夫婦が医療法人恵愛会グループの連携によるサービスを受けながら安心して居住できる賃貸等の住まいです。 建物住 ...
詳しく見る
11月2日(土)、鹿児島の秋の一大イベントである「おはら祭(前夜祭)」に参加しました。 今年も、ゆめみなと鹿児島の踊り連にて『おはら節』や『鹿児島ハンヤ』に合わせて夜の繁華街を踊り歩きました。
詳しく見る
薩摩川内はんやまつりが11月2日に薩摩川内市中心部の国道3号線で開催されました。 武者行列や総踊りが行われ、植村企業グループからは60名が総踊りに参加し、息のあった?踊りを披露しました。
詳しく見る
10月26日(土)、霧島市国道223号線の道路清掃を行いました。 台風接近により天候が心配されましたが、この日はとても良い天気となり絶好の活動日和となりました。
詳しく見る
鹿児島県聾学校移転新設工事の安全祈願祭が10月31日に行われました。 神事には発注者の鹿児島県や工事関係者ら約80名が参列し、刈り初めの儀を株式会社アーキ・プランの古川稔社長、鍬入れの儀を六反省一教育長、杭打ちの儀(写真 ...
詳しく見る
10月2日に中津小学校の全校生徒の皆さんが藺牟田瀬戸2号トンネルの見学会にいらっしゃいました。全校生徒での来訪できちんと見学していただけるか、不安もありましたが無事に終了できました。 見学後は、トンネルの防水シートに皆さ ...
詳しく見る
9月11日に里小学校の4年生の皆さんが藺牟田瀬戸2号トンネルの見学会にいらっしゃいました。現場内の見学後に、トンネルがどのように作られていくか映像を交えながら説明しました。 最後にトンネル内の防水シートにお絵かきをしても ...
詳しく見る
全国をはじめ、鹿児島県内でも飲酒運転や飲酒による巻き込まれ事故等が後を絶たない事から、当社では社員とその家族において飲酒運転STOP!!に向けステッカー等を貼り飲酒運転撲滅と交通事故防止に取り組んでいます。
詳しく見る
秋の全国交通安全運動期間中において、薩摩川内地区安全運転管理協議会の安全運転管理事業所及び各団体から、9月25日(水)と26日(木)の2日間、薩摩川内市国道沿いに夕方午後5時から6時までの一時間交通事故防止と早めの点灯・ ...
詳しく見る
9月11日に(仮称)グレースガーデン新築工事(サービス付高齢者向け住宅・デイサービス・ヘルパーステーション)の上棟式が行われました。
詳しく見る