平成28年11月15日、道の駅川辺と枕崎漁港の2現場へ行きました。実際の現場での技術員の方々の生の意見や近隣の工事等を見ることができました。ありがとうございます! SHEL’sは、小さなサインを見逃さないようアンテナをは ...
詳しく見る
平成28年11月5日(土)、当社従業員144名が参加し、安全意識の高揚を図るために霧島神宮にて安全祈願祭を行いました。そして、①小さなサインを見逃さない、②微調整の繰り返しを怠らない、③基本を徹底する、この3つを全社員で ...
詳しく見る
平成28年10月18日、本日は、個人住宅の建築現場と林道の整備工事現場へ行きました。個人住宅は、話を聞いてワクワク、触れてドキドキ、見てナルホド!とにかく楽しくなります。来月竣工予定の現場ですが、今から楽しみです!現場の ...
詳しく見る
平成28年10月7日、薩摩川内市にて『3(サン)ライト・点灯 1,000人作戦』が実施されました。薩摩川内市内の多くの場所で3ライト(早め、上向き、トンネル内点灯)の街頭キャンペーンを行い、交通事故防止につなげていく運動 ...
詳しく見る
大きな笑いと元気な声が響く現場 「ワンデーレスポンス」を業務の柱に 「いつも笑顔」で現場を管理 土木技術者のEさん。大学卒業後、植村組へ入社し、中堅社員として大きな現場を任される立場になった今。仕事にかける思いを伺いまし ...
詳しく見る
平成28年9月20日、本日は薩摩川内市内の3つの現場をパトロールしました。どの現場も綺麗に整理・整頓・清掃が行き届き、台風対策等も施され、とても気持ち良く安心して現場をまわることができました。当日は、まだ暑い日でしたが皆 ...
詳しく見る
現場監督の方には、特に良くしていただき、また、私達の想像以上の素敵な家に仕上がり、大変満足しています。 ありがとうございました。 これからもアフターメンテナンス等、末永くよろしくお願いいたします。
詳しく見る
小学校体育館工事の「こけら落とし」で小学生が感謝を込めて学芸会をしてくれました。もう30年も前の話です。それからお客様に、多くの「ありがとう」をいただくことができました。 建築技術者のAさん。多くの現場を経験し、幹部社員 ...
詳しく見る
平成28年8月23日、宮崎県東諸県郡国富町にてSHEL’sパトロールを実施しました!現場は、国富スマートインターチェンジ工事であり、近隣の方々も高速道路の利用が可能になります。長い工期ですが、「ゼロ災」よろし ...
詳しく見る
2016年度、「工事成績優秀企業」として当社施工の工事を評価していただきました。当社がつくりあげた構造物が、安心して地域の方々に利用していただけることに感謝し、さらなる技術の向上に取り組んで参ります。
詳しく見る
国土交通省の2016年度工事評定ランキングが発表されました。 当社のこれまでの実績を評価していただき成績優秀企業に選ばれました(鹿児島での最高点)!!また、グループ会社のコーアツ工業、南日本運輸建設もランクインいたしまし ...
詳しく見る
平成28年 優秀技術者表彰を受賞しました。 工事名 天辰第一地区土地区画整理事業第二立山橋橋梁下部工(A1)工事 技術者 五百路 茂
詳しく見る
平成28年 優秀技術者表彰を受賞しました。 工事名 社会資本整備総合交付金事業 三堂公園親水護岸整備工事(26-2) 技術者 濱田 英一
詳しく見る
平成28年 優秀技術者表彰を受賞しました。 工事名 鹿児島三号東西道路荒田川一工区函渠設置工事 技術者 枦木 徹也
詳しく見る